2014年6月18日にワーナーミュージックジャパンより「Singles Box 1982-1991」「Mini Album Collection」「Burning Love ~情熱の夏ベスト~」とライヴ映像のBlu-ray盤が一挙リリースされます!
2014年6月18日(水)発売
Singles Box 1982-1991(完全生産限定盤)
価格:¥24,000(本体)+税
規格番号:WPCL-11871/98
中森明菜さんのデビュー曲「スローモーション」から「二人静~天河伝説殺人事件~」までの全28枚のシングルを、豪華ボックスに納めた28枚組シングルCDボックス!
1998年11月にマキシ化されて以来、約16年振りにマキシシングルサイズでの再発売です。
今回はボックスのみの発売ですが、1998年のマキシ化の時には「赤い鳥逃げた」や「ノンフィクションエクスタシー」が除外されていたので、今回のシングルボックスはほぼ完全版といった感じになっていると思います。
ただ、パッケージの大きさが通常のCDサイズではなく、アナログEPサイズになるので収納にちょっと困るのが難点。
あと欲を言えば、ワーナー時代のPVやCMなんかを収録した特典DVDを付けて欲しかったかな。
◎アナログEPサイズ(約19cm×約19cm)の紙製ジャケットに封入したCDを豪華BOXに収納!
◎発売当時のシングルレコードジャケットを細部にまで忠実に再現するなど、贅沢にレプリカのクオリティを追及!
※例)「1/2の神話」「赤い鳥逃げた」は2種類あるジャケットをともに封入。
◎シングル1枚につき、オリジナルのA・B面曲に加え、それぞれのカラオケ音源と、A面曲のライブ音源も収録予定!
※但し「赤い鳥逃げた」「BABYLON(バビロン)」のカラオケ音源のみ収録されていません。
◎最新デジタルリマスタリングを施した「2014年デジタルリマスター音源使用」。
◎特典として、28枚のシングルジャケットをあしらったミニマグネットを封入!
2014年6月18日(水)発売
Mini Album Collection(完全生産限定盤)
価格:¥7,000(本体)+税
規格番号:WPCL-11866/70
明菜さんが1982年から1988年にリリースした5枚のミニアルバム(「Seventeen」「SILENT LOVE」「MY BEST THANKS」「CD’87」「Wonder」)を、豪華ボックスに納めた5枚組ミニアルバムCDボックス!
ついにというか、やっとというか、、、。
「Seventeen」は、2006年の赤ボックスで初CD化されましたが、「SILENT LOVE」「MY BEST THANKS」は1988年の初CD化以来26年振り、「CD’87」「Wonder」についてはリリース以来初めての再発売になります。
しかも2014年デジタルリマスターということで、こちらもかなり期待できますね!
◎アナログEPサイズ(約19cm×約19cm)の紙製ジャケットに封入したCDを豪華BOXに収納!
◎発売当時のレコードジャケットを細部にまで忠実に再現するなど、贅沢にレプリカのクオリティを追及!
◎最新デジタルリマスタリングを施した「2014年デジタルリマスター盤」。
◎特典として、5枚のジャケットをあしらったミニマグネットを封入!
2014年6月18日(水)発売
Burning Love ~情熱の夏ベスト~
価格:¥2,000(本体)+税
規格番号:WPCL-11863
旅ベストで味をしめたのか、コンセプト・ベスト・アルバムの第2弾!
明菜さんの名曲の中から夏を感じる歌詞・曲調・発売時期などから厳選したしたコンセプト・ベスト・アルバムだそうです。
この第2弾のために、旅ベストで入っていてもよさそうな曲が除外されてたのかなぁ…「サザン・ウインド」とか「CARIBBEAN」など。
こちらの商品も2014年デジタルリマスター盤になります。
2014年6月18日(水)発売
価格:各¥4,500(本体)+税
規格番号:WPXL-90074~WPXL-90078
ライヴ映像のBlu-ray盤がついにリリース!
ビター&スウィート(1985サマー・ツアー)〈5.1 version〉
中森明菜イースト・ライヴ インデックス23〈5.1 version〉
~夢~ ’91 Akina Nakamori Special Live〈5.1 version〉
Live in ’87 A HUNDRED days〈5.1 version〉
Live in ’88 Femme Fatale〈5.1 version〉
コメント
待ちに待ったミニアルバムの発売ですね!欲しいけど、収納が・・・でも限定盤・・・うーん、迷ってます。
まさ様お手数おかけしますm(。_。)m。今回のパチンコ台は導入少ないです(>_<)機種評価(人気投票)から投票できます。パチンコに♪飾りじゃ が使われないのは陽水さんがNGを出したって噂ありますがどうなんでしょうか…気になってます(-_-)゛
まささん、返信ありがとうございます。
ユニバーサルさんもがんばっていろいろ出してほしいですね!!
{%万歳webry%}{%うれしいwebry%}{%上昇webry%}
>>Finさん
体調の方、少しずつ回復されているようで安心しました。
くれぐれも無理しないようにして下さいね^^
そうそう、ライブDVDボックスのときは、ひとつひとつのDVDには帯が付いてなかったんですよね。単品発売では付いていたのに・・・。
今度のブルーレイは単品のみの発売だから大丈夫だとは思いますけど。
百恵さんのブルーレイはDVDと画質が変わらなかったんですか。
せっかくのブルーレイ化でも魅力半減ですよね。というかブルーレイ化した意味がないような気もするんですけどね。
まぁでも、音質が向上しているなら多少意味はあったのかな。
明菜さんのブルーレイがもしアップコンバート&HDリマスター仕様であれば公式の商品説明に記載されるはずなので、それが今回なかったということは期待はちょっと薄そうですね。
>>Panさん
ブルーレイはとりあえず限定盤ではなさそうなので、そんなに焦って購入しなくても大丈夫かなと思ってます。ただ画質が変わらないのであればパスするかもしれません。
ディナーショーやカウントダウンライブの商品化は難しいでしょうね。
過去のものについては撮影そのものをしていないですしね・・・。
>>Tstsuyaさん
「赤い鳥逃げた」のカラオケ音源は是非とも入れて欲しいですよね。
あとシングル盤に付いていたアンケート用紙なども復刻するんですかね?
バーコードの折り返し部分とか「SAND BEIGE」の紙質、「AL-MAUJ」の特殊ジャケットなんかも忠実に再現されるのかなぁと今から楽しみです。
8cmCDSでしか発売されていないシングルはどういう感じになるのかも木になりますね。
>>あDAMさん
PWORLDの投稿機能っていうのは掲示板みたいな感じのですよね?
今度の記事で書かせてもらいますね^^
PWORLDで近くのパチンコ屋で歌姫伝説が置いてあるところを検索したら1店舗しかありませんでした・・・しかも1台だけしか導入していないようです。
もっと導入されているものと思ってましたが、1店舗あたりの導入台数ってそんなに少ないものなんですかね?
>>yukiさん
ほんと、今の技術をもってしたらボーカルだけ消すことぐらいできそうな気がするんですけどね・・・。
「AKINA(4枚組)」のリミックスもそうですが、もしレコード会社の垣根が越えられるのであれば、シングル曲で歌い直してるVerなんかを入れてもいいかもしれませんよね。賛否あるかもしれませんが・・・。
歌姫伝説の特集本はアマゾンで買ってしまったのでクリアファイルは付いてませんでした。まさかコンビニ限定だったとは思わなかったです。近所のコンビにはどこも置いてませんでした(-。-)
まささん、みなさん、ご無沙汰してます。
少しずつ、体調も良くなっていますが
まだまだ寒さが続き、通院がやっとです。
先月、ワーナーさんからファン待望のコレクションが
同日リリースと知り、プレゼントと勘違いするぐらいです。
これまで「Collection 1992-1991」以外の
非公認ベストは揃えております。
今回も全部揃えると高額ですが
明菜さんのアイテム購入の貯金に
会社の退職金をプラスで購入できますから予約しました。
BDは以前リリースのDVD(トールケースもの)を単品で最初2作品購入。
残りは購入してなかったのですが
翌年、BOXでリリース。
重なってしまいましたがBOXも購入。
BOXは帯がありませんでした!
今回はCDを購入して
翌月、お気に入りのライブを1枚購入。
様子見してBOXがリリースならそちらを
そういう気配がなければ
貯金から購入をする予定です。
余談ですが
入院中、山口百恵さんのBDがリリースで
家族のものに購入していただきました。
帰ってきてから拝見しましたが
映像に関してはDVDと違いませんでした
パッケージ裏にも小さく書かれておりますが
画質は4:3の映像です。
詳しくないので明菜さんはどのような仕様になるのかわかりません。
CSなどドラマはアップコンバートでHDリマスターされて放送ですが
リリースされないとわかりません。
感想など購入後書かれると思うので
読ませていただいてです。
ただ、百恵さんのBD、音質は格段です。
調子の良い時、また皆さんのコメント読ませていただき
明菜さんとのつながりがとぎれないように
また、明菜さんの慌てない復帰を楽しめる日まで
皆さんからの力をいただきます。
Tstsuya様、はじめまして宜しくお願い致します。m(_ _)m
ジャケットも2パターンあるので、ここまできたらワーナーさんに頑張ってもらって何とか収録して欲しいですよね。
まささん 返信ありがとうございます。皆さんこんばんは。
アルバムの発売は楽しみです。ライブのブルーレイはまだ迷って検討中ですがたぶん少しづつ買うでしょうね。
ユニバーサルさんも何か独自の企画出してほしいです、
同時期に発売されると嬉しい悲鳴です。
アルバムの話ではありませんが、DVD(ブルーレイ)未発売のドラマと
クリスマスディナーショーを発売し貰いたいです。
ディナショーはホテル主催なので難しいかな。
yukiさん、まささん
「赤い鳥逃げた」のオリジナルカラオケは、ぜひとも欲しいですよね。
カラオケ音源を制作していなかったとしても、
マルチチャンネル・マスターテープはあるはずなので、
そこからカラオケを作ることは可能だと思うんですよね。
サプライズで収録してくれないかな・・・。
ベストの話とは違うんですがすいません、まさ様、パチンコのPWORLDってサイトがあり、明菜さん最新台のの二種類それぞれに投稿機能があります、皆様で投稿すれば導入も少しは増えるかもしれません、呼び掛けてもらいたいなぁと思いました。事務所にもユニバーサルにも売り上げ入るかなぁと思って。場違いですいませんm(。_。)m
まさ様、こんばんは。
お返事ありがとうございますm(_ _)m
マスター音源を制作してなかったなら仕方がないですね。
今の技術なら明菜さんのボーカルを消せたりできないのですかね?
後、欲を言えば4枚組の「AKINA」に収録されていたリミックスも収録して欲しかったです。
まさ様はパチンコ本(コンビニ限定のクリアファイル付き)は買われましたか?
発売日まで頑張って節約しないと……(-.-;)
>>モナリザさん
「SILENT LOVE」のLPはパッケージがすごく凝っていたので期待したいところですね。「セブンティーン」は赤ボックスですでにリリースされているので中身がわかっているから良いとして、CDのみのリリースだった「CD’87」「Wonder」がどんな感じに仕上がるのかちょっと不安でもあります^^;
>>Panさん
Panさんはフルセット購入なんですね^^
もう少し小出しで発売してくれれば、お財布の方も助かるんですけどね・・・。
まさかの一斉リリースですもんね。うれしい悲鳴です。
これで明菜さんが復活してライブやディナーショー開催なんてことになったら、悲鳴を通り越して絶叫しそうです^^;
>>どらさん
山野楽器に夏ベストの収録曲が出てますね。
旅ベストとダブりがありますが、この辺は考えずに制作しちゃったんですかね^^;
なんかワーナーってボックスだと気合い入れて作るけど、こういうベスト盤って極端に手抜きするからなぁ・・・。
まぁ、ボックスはコア向け、ベスト盤はライト向けって考えてるんでしょうけど。ベスト盤ももう少し凝ってくれると購買意欲も上がるんですけどね・・・未発表写真を掲載するとか。
>>まゆみんさん
とりあえずブルーレイ以外は購入する予定(アマゾンで予約済み)です^^
ただ、外付特典の有無次第で他のショップで購入するかもしれません。
完全限定盤は後で「買っておけばよかったぁ~」と後悔するのがいやなので。ブルーレイについては画質次第ですね。アップコンバートされていてDVDよりも明らかに高画質なのであれば買いたいと思ってるんですが、いまのところそれらしい情報もないので様子見という状態です。
>>goddess’AKINAさん
アナログ盤はジャケットが大きいのでCDには無い魅力がありますよね。
以前のアルバムボックスの時もそうでしたが、シングルボックスとアナログ盤を見比べてみるのが楽しみです^^
「Wonder」のゴールドディスクまで再現してたらすごいですよね。
あと「SILENT LOVE」は封筒仕様のジャケットになると思いますが、ライブ会場限定で発売になったジャケットサイズのミニポスターが封入されるかどうかも気になります。
ブルーレイ盤は確かに画質が気になりますよね。単にブルーレイ化しただけならとりあえずパスしようかなと思ってるんですが、まだ何も情報がないので判断しかねてる状態です。まぁ、こちらの商品については限定盤ではないようなので後回しでいいかなと^^;
>>けんさん
やっぱりこういうアイテムってワクワクしますよね^^
非公認アイテムなのでちょっと気がひけるというのも多少ありますが、やはり素直にうれしいです。
ユニバーサルもやれることあると思うんですけどね、廃盤になってしまっているアルバムを再発売したりとか、ライブ映像の再発売(もしくはブルーレイ化)とか、「Crazy Love」のCD化なんかも・・・。
まぁ、いっぺんに出されるとそれはそれで困りますが・・・^^;
>>kimikaさん
発売までにおこづかいを貯めて是非ゲットしてくださいね!
ここ近年のワーナーのボックスシリーズは完成度が高いので、今回のシングルボックスやミニアルバムボックスも期待していいと思いますよ^^
2006年に発売になった「AKINA BOX(赤)」を初めて開けた時はその出来に感動しましたもん。
>>yukiさん
「赤い鳥逃げた」と「BABYLON」のカラオケ音源はなぜ無いんでしょうね?
やはりTstsuyaさんの仰るとおりマスター音源を制作してなかったのかな・・・。
ライブ映像については、ファンからの要望は届いてるはずなので、いつの日か完全版が発売になるのを期待して待ちたいと思います。
マスター映像が無いなら無いでそう言ってくれればあきらめもつくんですけどね^^;
>>アレックスさん
ライブの完全版については、ファンからの要望がかなりあるのにもかかわらず出さないということは、編集前の素材自体が無いのかなとも思ったりするんですけど・・・どうなんでしょうね?
今回のブルーレイ化では是非ともアップコンバートで高画質化して欲しいところですけど、公式サイトにはそれについては全く触れられていないですね^^;
>>Tstsuyaさん
シングルボックスの仕様はちょっと予想外でした。まさか大きさまでアナログEP仕様になるとは思ってませんでした。
あとカラオケ音源や別ジャケもちゃんと網羅してくれるようなのでポイント高いと思います。
紙ジャケの完成度は、すでにアルバムボックス(赤・青)で実証済みなので心配しなくても大丈夫そうですね^^
>>らんまさん
そうですね。せっかく発売してくれるんだから素直に喜ばないといけませんね。
でも、発売するとなったらいろいろと要望が出てしまうのもファンの性ってやつかもしれません^^;
>>ワッテストさん
ほんと、ライブの完全版を出してくれたら多少高くても買いますよね^^
余計な映像処理や編集なんてしなくていいから発売して欲しいです。
ドラマも「冷たい月」や「ボーダー」がDVD化されていないので、日テレにがんばってもらってなんとか実現してもらいたいものです。
>>ミ・アモーレさん
とりあえず「Singles Box」「Mini Album Collection」「Burning Love ~情熱の夏ベスト~」は買う予定(アマゾンで予約済み)です^^
ブルーレイの方は、画質が良くなっているのであれば購入したいと思っているんですが、今のところそういった情報がないので様子見の状態です。
いい加減、ライブの完全版出して欲しいんですけど、これだけずーっといわれ続けているのに出さないということは出せない?事情でもあるんでしょうかね?
>>appleさん
今回はバラ売りなしのボックスのみのようですね。
ディアフレ以降の8cmCDSは、以前のマキシ化の時は残念な感じ(そもそも全部がカラーコピーのような粗悪なジャケットでしたが)だったので、今回は少しは期待できそうかな!?
「CD’87」は確かに単体ではあまり需要はないですね、ジャケットも歌詞カードもショボかったので・・・。
ライブのBlu-ray化は、ちゃんとアップコンバートされているかが問題ですね。単純にDVD画質のものをBlu-ray化しましたっていうのだと意味ないですしね。とりあえずブルーレイの方はもうちょっと様子見かなぁ。
まささん、みなさんこんばんは。
少し見ないうちにすごいことに!!!(*^。^*)
買います!買います!Blu-rayは見れないですが、他のはぜぇんぶ!
SILENT LOVEが本当に忠実に再現されるのかがちょっと注目な気がします。
楽しみだ~♪
こちらには2度目の投稿です。
みなさん よろしくお願いします。
コンセプトアルバム 情熱の夏、シングルBOX、ミニ アルバム コレクション。予約しました。
ライブのブルーレイも購入予定です。
みなさん嬉しい悲鳴ですね!夏ベストの曲目は山野楽器のHPにUPされてますね。
シングルBOX コレクション用ですかね。。。高い(^-^;・・・けど
こんにちは(*^。^*)
明菜さんの
『シングルBOX』嬉しいですね♪
予約しなきゃ♪
ミニアルバムは全て揃ってるのて…どうしましょ(^◇^;)
悩む所です…って…
きっと買うでしょうが(笑)まささんは全て購入ですか?
こんばんは。以前まささんとコメントのやり取りをさせて頂いてから、私は緩やか~に僅かばかりではありますがレコード盤を集めております最中です。遂にEPサイズのシングルズボックスが発売されるとの事ですね!これは是非とも購入して部屋中に並べてニヤニヤせねば…(笑)♪
企画盤5枚組みのボックス、CD自体は全て中古で集めましたがこちらも購入したいと思います。どうせなら「wonder」のゴールドディスクも再現して欲しいですが無理ですね(笑)。
「夏ベスト」をどうしようかな~と考えていますが多分買うと思います(笑)。「旅ベスト」では入らなかった「メランコリーフェスタ」はどうなりますかね?夏っぽくないから駄目ですかね(笑)!?私にとっては
一番悩ましいのがBlu-ray盤なのですが、想像するに多分フォーマットがBlu-rayになるだけで中身は全く同じだと思うんですよねぇ~。うーん、どうしようかなぁ、迷うなぁ。
詳細な追加情報が欲しい所ですね。
仮に今回発売されるものを全部買うとして、総額幾らになるのか計算するのが怖いですねぇ…(^^;)。しばらくはお小遣い削らなきゃ(笑)!
まささん、こんばんは。
念願のsingles box!! 念願のオリジナル・カラオケ!! なんとEPサイズ!!
今からワクワクしています。
ブルーレイも完全版だったらなぁ…
まささん、こんばんは。
お久しぶりです。
Blu-rayは見れないので買う予定はないですが、Singles box.mini album collection凄く豪華ですね。
Akina Boxは凄く高くて手がなかなか出ませんが、今回のは絶対欲しいです(^O^)ミニマグネットが付いてるというのが凄く嬉しいですし、また、2種類のジャケ写の両方があるというのも嬉しいです。
まさ様、こんばんは。
お久しぶりです。
お元気でしょうか?
今回のシングルBOXとミニアルバムBOXは嬉しいですが、ブルーレイが完全版じゃないと「赤い鳥逃げた・バビロン」のカラオケがないのが残念です。
皆様が仰るとおりライブ映像は完全版で発売してほしいです。
まささん
大変ご無沙汰しております
ホンコンのアレックスと申します。
ワーナーさんのリリース企画はすごいものですね。
参ります、本当に。。
ただし、ライブDVDはどうして完全版にならないでしょうね??!!
laser dicsのキャパの問題で全曲収録はだめだったが、
そのあと何回もDVDの型で再発売されていたが、
Bitter and Sweet, Live 87, Live 88の完全版が欲しいです。
一方、今回のBlue-ray バージョンはちゃんと画質を修復してから収録されるのも疑問です。
僕はBitter~, Live 87, 88の初代DVDを持ってますが、画質ひどかったのです(汗)
ありがとうございます、![冷や汗](https://bblog.sso.biglobe.ne.jp/images_e/199.gif)
![冷や汗](https://bblog.sso.biglobe.ne.jp/images_e/199.gif)
Tstsuyaさん
Amazonさんて、DVDや、DVD付きCDは、予約開始から値引きありますが、CDだけだとポイント付くくらいなんでよね
実は、2006年6月発売の「紙ジャケBOX(赤箱)」も、当時は買わず、2007年1月に、20%引きになってたのを見てやっと買いました
今回も!と、安易な考えを抱いております
まささん、お久しぶりです。
シングルBOXとミニアルバムに関しては、旅ベストのリリース直後に、ワーナーに要望を出していたので、ようやく実現してくれたか、という思いです。
ただ、アナログEPサイズとは、まったくの予想外でした。
(ワーナーでは、これまで、柳ジョージ、あいざき進也のBOXで同サイズの紙ジャケ盤をリリースした実績があるので、よほど自信があるのでしょう。)
既発のアルバムBOXと並べて収納できないのが残念ですが、今回も、どこまで忠実に再現してくれるのか楽しみです。
オリジナルカラオケも、やっとシングル全曲CD化されますね。
でも「赤い鳥逃げた」と「BABYLON」のカラオケは収録されないんですよね。
おそらく、当時、カラオケ用のマスターを制作しなかったからだと思いますが、ちょっと残念です。
※「ミ・アモーレ」さんへ
「Singles Box」と「Mini Album Collection」は、映像作品が付かないため、値引きの対象にならないんですよね。
ですので、各ネットショップのポイント還元率を比較してみるのも、ひとつの方法かと思います。
せっかく商品化されて嬉しいニュースなのに、皆さん欲張りですねぇ。
リリースがあるだけでも有難いと思わないと!!
Blu-ray盤うれしい!んだけど、完全版にして出してほしいな。
曲順いじったり、省いたりせずに…
完全版なら高くても買うのに。
あとワーナー時代のCMスポットや
ディアフレンドのMVとか出してくれないのかなーって思います。
明菜さん主演ドラマのDVDやBlu-ray化も。
複雑…
まささん、全部購入されますか?![冷や汗](https://bblog.sso.biglobe.ne.jp/images_e/199.gif)
![冷や汗](https://bblog.sso.biglobe.ne.jp/images_e/199.gif)
![あせあせ(飛び散る汗)](https://bblog.sso.biglobe.ne.jp/images_e/162.gif)
![冷や汗2](https://bblog.sso.biglobe.ne.jp/images_e/200.gif)
私は、「Singles Box」と「Mini Album Collection」は願ってたものだったので、ほしいんですが。
期間おいて、Amazonさんで値引きがでるまで待とうかな?と思うんですが、如何せん、完全生産限定盤なんで完売したらと思案中です
ブルーレイは、収録曲が完全版なら買いますが、DVDと同じみたいなんで、こちらは諦めます
しかし、ワーナーさんには、感服いたしますね
まささん、おひさしぶりです。
ついに来てしまった、ステキな品々。
バラ売りなしっていうのが少々残念なシングルボックスとミニアルバム集。
「Dear Friend」以降の三作品のジャケットも気になります。
前回のマキシでは残念な感じだったので。
「CD’87」って思い入れある人もいるのですかね・・・・。
「Wonder」なんかは忠実に再現しないで別カットの写真を追加して欲しいです。
コンピは「Burning Love」ってことは「DESIRE」が収録?
あの歌に夏のイメージってなかったですけど楽しみ。
ブルーレイもきちんとプリントしなおすとかの作業を経て作って欲しいですが元がフィルム撮りのようだから大丈夫ですよね(自分に言い聞かせる)。