本日5月1日は、中森明菜さんのデビュー満29周年記念日です!
ついこの間、デビュー25周年のお祝いをしたと思っていたら、もう満29周年ですよ…早いものですね。
明菜さんは現在活動休止中のため、少々寂しい記念日となってしまいましたが、皆さんそれぞれに記念すべきこの日を過ごされたんじゃないでしょうか。
自分は、今日、明菜さんの会報が届く“夢”を見ました。手作り感満載の手書き会報でした…。
そう言えば、昨年11月以来ファンクラブ会報が発行されてませんが、もうそろそろ会報来るかな。
何かしら嬉しいニュースがあるといいなと期待はしているんですが。
再来月には会員更新期限が迫っているので、それまでには発行して欲しいなぁ。
コメント
>>フーマン。さん
明菜さんからのバースデーカード、良かったですね!
自分は、明菜さんからのバースデーカードや年賀状をA4サイズに拡大コピーして部屋の壁に貼ったりしてます^^
本日ファンクラブより誕生日のハガキが送られてきました!裏面には明菜様が!良い記念になります。
>>佳桜院けいえんさん
一昨年から明菜さんのファンになられたんですね^^
これからも一緒に明菜さんを応援していきましょうね~!!!
>>はーすけさん
デビュー記念日プレゼントに「ネックレス」と「メッセージ」を贈られたんですね^^
しかも明菜さんのデビューと同じ年に社会人デビューとはこれまた縁起が良いですね~。
来年の満30周年記念には、盛大にお祝いできるといいですね!
>>はなとも。さん
レコードを聴くためにプレーヤーを再購入されたんですね。
最近のレコードプレーヤーはUSBが付いていたりとデジタル化するのに便利になってるから、自分ももうちょっと余裕ができたら購入しようかなぁなんて思ってます。
>>ミ・アモーレさん
レコード盤って、ほんと、たまに聴きたくなりますよね。
アナログの「DESIRE-情熱-」を可能な限りの大音量で聴きたいです^^
>>フーマン。さん
お誕生日が5月1日とはなんて縁起の良いことでしょう!
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます^^
お互いに、これからもずーっと明菜さんを応援していきましょうね~!!!
>>Finさん
ドーナツ盤の「スローモーション」を鑑賞ですか^^
うちには今、レコードプレーヤーがないので聴くことはできません…。でもアナログジャケットって良いですよね。CDよりも大きいのでLPレコードとかだと見せ方でインテリアにもなるし。
と言っても、色褪せとか怖いので仕舞いっ放しになってますけどね^^;
Fin さんへ、本当に「宝の持ち腐れ」してます(^^ゞ
以前は、レコードプレイヤー買おう買おうと思ってたんですが、そのうちに「紙ジャケBOX」が出て、今に至っております。
今度プレイヤー探してみます。
どうもです。
ミ・アモーレさん遅くなりました。
レコード-プレイヤーは16年前に買って
今のが2代目です。
僕もプロモ盤はありませんが
リリースされたシングル・アルバムは
全て持っていまして
宝の持ち腐れにしたくなかったので
今も大切に扱っております。
明菜さん以外のLPレコードもあり
CD化されていない物はCD化しました。
明菜さんのシングル・アルバムもCD化しましたが
記念日はプレイヤーで聞きました。
僕が買った頃はLineで繋ぐので音質は納得。
自分でもリマスターしちゃいました。
今はUSB仕様のレコードプレイヤーがあるそうです。
今のプレイヤーがダメになったら購入検討ですが
まだ買って5年ほどでオプションの
レコード針やLPを回すゴムバンドなど購入なので
まだまだ現役で行けそうです。
汚しになってごめんなさい。
いつでもレコードで聴けるのも嬉しいです。
ラストアナログアルバム「CRUISE」は
受注生産で予約したのを憶えております。
あまり聴いていないのですが
LP盤を求めている方がいるようだと聞きました。
この時期はCDが主流になってきたので貴重なのでしょうか!
明菜さん~デビュー29周年おめでとうございます~
実は、自分が明菜さんを好きなことは一昨年のことでした。自分は日本語を学んでいた中国人で、毎日、必ず明菜さんのうたを聞きます。ずっと、ご尽力、誠にありがとうございました~
明菜ちゃん、デビュー29周年おめでとう!!
自分と明菜ちゃんとは社会人になった年が82年で一緒なんです~♪
だから、明菜ちゃんの曲を聴くと、職場の思い出が・・・
昨日は、「夜ヒット」のDVDを見ながらお祝いしました
今年のデビュー記念プレゼントは「ネックレス」と、ちょっとした「メッセージ」を、送付しました
来年の30周年記念はドーンとしたものを考えています(笑)
明菜ちゃん、今年は、もう、ゆっくり、休んじゃってください・・・
そして、来年のデビュー30周年には、また、笑顔で戻ってきてね!
私も、スローモーションのシングルレコードをかけて聴いてました。プレーヤは明菜さんのレコード聴くために数年前にまた買ってしまいました(^^;)v フォーエバー スローモーション!
私は「セカンド・ラブ」をきいて、大ファンになりました。
「スローモーションと少女A」は、当時、聞き流していました(^-^;)
Finさん、まだレコード盤聴けるんですか・・・
私は、もちろんレコード盤全部置いてますが、ステレオが大昔に壊れたきりで。
たまにはレコードで聴きたくなります、私も。
まささん、皆さんこんばんは!
実は5/1はわたくしの誕生日でもありまして感激も人一倍強いものがあります(^^)
デビューして29年!わたくしがまだ高1の時です。これからももっと追い続けていきたいそんな誕生日の夜でした(^o^)
今日はおめでたいですね。
ドーナッツ盤のレコードで
「スローモーション」聴きました。
ちょっとプチプチ感が29年を思わせます。
皆さんのより遅いですが
HNのFinから本格的なファン。
この5月1日は明菜さんデビューです。
明菜さんおめでとうございます。
何も返せなくて済みません。
いつも明菜さんの曲が流れていますよ。
ゆっくりこの日を祝いたいです。
活動もゆっくりでいいんですよ。
「元気になって帰ってきたよ~」
それでいいんですよ。
たくさんの曲や映像を感謝です。
まささん、始め皆さんと祝える事を
心から感謝です!
今「EAST LIVE」拝見中です。