中森明菜 出演番組アーカイブス【8月22日】編

BLOG ブログ

TBS「ザ・ベストテン」
(1985年8月22日 放送)

♪ 第3位 SAND BEIGE-砂漠へ- 8819点(7週目のランクイン)

香川県高松市・女木島の鬼ヶ島大洞窟から生中継。
高松でのコンサートを終えての出演。

※画像の転載はご遠慮下さい。

フジテレビ「夜のヒットスタジオSUPER」
(1990年8月22日 放送)

♪ サザン・ウインド(オープニングメドレー)
♪ Dear Friend

8月1日出演のフランス・ニースからの生中継について。
ニースにある言い伝えで、突然降ってきてすぐに止む雨は「幸福の雨」と呼ばれている。
カレンダーの話し。一般用とファンクラブ用の2種類ある。

※画像の転載はご遠慮下さい。

日本テレビ「24時間テレビ16」
(1993年8月22日 放送)

♪ 秋桜(コスモス)

※画像の転載はご遠慮下さい。

フジテレビ「笑っていいとも」
(1996年8月22日 放送)

♪ テレフォンショッキング(2回目)

篠原涼子からの紹介。
日本酒、ワイン(赤・白)、ウォッカ、焼酎、ビールは最近飲めるようになってやっと1杯。
テレビでボクシングを観るのが好き。プロレスは嫌い。
高橋ひとみを紹介。

※画像の転載はご遠慮下さい。

コメント一覧

  1. nagaiさん、初めまして。
    新宿のABCってものすごくごちゃごちゃしてた店でしたよね?
    自分はユーロビートが好きで何回か行きました。
    アナログ盤3枚もあるなんてすばらしいです!

    • ●こんにちは。
      昔は「レコードマップ」という本が
      ありましたから、片手に持って
      西新宿、中野、高円寺、御茶ノ水、渋谷の
      レコード店に よく行きました。
      今は、ヤフオクやメルカリが普及したし、
      ネット通販がメインの店ばかりに。
      便利になった反面、
      つまらなく なりましたね。

  2. ●こんばんは。
    「ムーンライト・シャドウ」の
    アナログ盤。
    自分は、1997年に西新宿にあった
    ABC という店で6万円で購入しました。
    WARE HOUSE という店では、
    128000円で売られていましたが、そのうち
    香港に住む 女性の明菜ファンが
    購入した、と店員が教えてくれました。
    製作枚数は、200枚らしいです。
    後年、1万円、3000円で購入出来たので、
    我が家には3枚あります。

    • nagaiさんは、6万円で購入ですかっ!
      香港のファンの方もすごいですねー
      製作枚数は200枚ですか、それじゃ高額になるのも
      仕方ないですね。

  3. 笑っていいとも!で映っている『MOONLIGHT SHADOW-月に吠えろ』の12インチシングル持っています。
    新宿のBEAT COLLECTOR’S(まだあるのかな?)っていう、ほぼ洋楽だらけの12インチ専門のショップで9800円で購入しました。押し入れにどこかに入れっぱなしですけど…

    • 「MOONLIGHT SHADOW」12インチお持ちなんですね!!!
      うらやましいー。
      ヤフオクやメルカリでもあまり見かけないですし
      見かけたとしても高額取引で躊躇してしまいます。
      新宿のBEAT COLLECTOR’Sは今も営業しているみたいですね。