INFORMATION お知らせ サイト開設 満11周年&12周年目に突入! 本日、当サイト開設満11周年を迎えさせて頂きました。今年は、明菜さんの活動再開という嬉しいニュースもあり、より一層盛り上がっていければと思います。12年目も引き続き、中森明菜さんの情報を発信していきたいと思いますので宜しくお願い致します。 2014.07.28 0 INFORMATION お知らせ
BLOG ブログ ハッピーバースデー! 明菜さん、お誕生日おめでとうございます!今年は、明菜さんの誕生日よりも一足先に明菜さんからの逆プレゼント(アルバム発売)の発表があったりして、ファンの盛り上がり方が良い意味で少し違うように感じています。体調面については、まだ万全ではないよう... 2014.07.13 26 BLOG ブログ
BLOG ブログ 「Singles Box 1982-1991」「Mini Album Collection」が到着しました! 本日のもうひとつの話題と言えば「Singles Box 1982-1991」「Mini Album Collection」の発売日ですね。「Burning Love~情熱の夏ベスト~」とライブBlu-rayも同時発売でしたが、こちらはまだ未... 2014.06.18 30 BLOG ブログ
NEWS ニュース 「オールタイム・ベスト」情報解禁! 本日「オールタイム・ベスト-オリジナル-」「オールタイム・ベスト-歌姫(カヴァー)-」の情報が解禁になりました!ワーナーとユニバーサルのタッグならではのタイミングでした。各メディアでも一斉に報じられ、テレビやスポーツ新聞でもかなり大きく取り... 2014.06.18 28 NEWS ニュース
BLOG ブログ 明星 YOUNG SONG(ヤンソン)シリーズ シングル編 第25弾 久々のヤンソンシリーズ第25弾は「水に挿した花」です。前作の復帰第1弾シングル「Dear Friend」とはうって変わって、ピアノの旋律が印象的なスローナンバー。「水に挿した花」は、1990年春頃に許瑛子さんをはじめとする同じ所属事務所の只... 2014.06.08 16 BLOG ブログ
BLOG ブログ 自作BOXジャケット 「Singles Box 1982-1991」「Mini Album Collection」「Burning Love ~情熱の夏ベスト~」のリリースまで、ちょうど1ヶ月となりました。5月9日には、ワーナー公式サイトにて各ボックスの見本写真... 2014.05.18 16 BLOG ブログ
BLOG ブログ 中森明菜デビュー満32周年記念日! 今年もこの日がやって参りました、中森明菜さんのデビュー記念日5月1日です!中森明菜さん、デビュー満32周年おめでとうございます!きっと、全国各地の明菜ファンがデビュー記念をお祝いしていることでしょう。明菜さんの一日も早い体調回復をお祈りして... 2014.05.01 25 BLOG ブログ
BLOG ブログ ジャケット写真解禁! 「Singles Box 1982-1991」「Mini Album Collection」「Burning Love ~情熱の夏ベスト~」のジャケット写真が解禁されました!相変わらず、ジャケットの手抜き感が・・・でも、いいんです・・・中身... 2014.04.21 18 BLOG ブログ
NEWS ニュース ワーナーミュージックジャパンから怒涛のリリース! 2014年6月18日にワーナーミュージックジャパンより「Singles Box 1982-1991」「Mini Album Collection」「Burning Love ~情熱の夏ベスト~」とライヴ映像のBlu-ray盤が一挙リリースさ... 2014.03.30 43 NEWS ニュース
BLOG ブログ ファイスウェイ会報(Vol.42)到着! 昨日、ファイスウェイから会報(Vol.42)が届きました。もう、みなさんの所にも届いた頃でしょうか?今回は、会報の他に、な・な・なんとプレゼントまで付いていてちょっとテンション上がっちゃいました!実は、おとといの3月7日(金)の夕方にクロネ... 2014.03.09 8 BLOG ブログ
BLOG ブログ 探しています! 先日、明菜ファンの方から、ある「ミニコミ誌」を探していますとのメールを頂きました。内容は、・1982年4月頃~1985年3月頃に池袋オンステージヤマノ、ディスクユニオン、銀座山野楽器のどこかで中森明菜さんのミニコミ誌を購入。・大切に保管して... 2014.03.05 6 BLOG ブログ
BLOG ブログ “あの情熱が甦る。” ネタバレ!? 本日、DAIICHI公式サイトの「あの情熱が甦る。」特設サイトが更新され、ちび菜のシルエットが一部公開されました。公開されたと言っても、今のところ既存キャラだけですが。もったいぶらず、全部見せちゃえばいいのに。と思って、公式サイトをちょっと... 2014.02.17 3 BLOG ブログ
BLOG ブログ “あの情熱が甦る。” 4年振りに帰ってくる?DAIICHI公式サイトに何やら意味深なメッセージ「あの情熱が甦る。」とともに、ちび菜たちのシルエットが!!!新キャラクター3人追加か!?パチンコのリリースとともに、明菜さんの復活もあるのか!?期待がふくらみます…。 2014.02.10 16 BLOG ブログ
BLOG ブログ TOKYO MX「東京号泣教室」 昨夜、2014年2月8日に放送されたTOKYO MX「東京号泣教室」に作詞家の売野雅勇(うりのまさお)さんが出演していました。売野雅勇さんと言えばご存知「少女A」の作詞をした方ですね。「少女A」の他にも「1/2の神話」「禁区」「十戒(198... 2014.02.09 4 BLOG ブログ
BLOG ブログ 中森明菜 史上初の旅うたベスト「ドラマティック・エアポート-AKINA TRAVEL SELECTION-」本日発売! 今日の読売新聞朝刊に「ドラマティック・エアポート-AKINA TRAVEL SELECTION-」の一面カラー広告が掲載されました!読売新聞朝刊(2014年1月29日)ワーナーさん、かなりの予算をかけてますね~。読売新聞朝刊の一面カラー広告... 2014.01.29 13 BLOG ブログ
BLOG ブログ 自作CD帯(DAIICHI非売品スペシャルリミックス) 年明け一発目のネタは、CDの帯についての話題です。基本的に明菜さんのCDは、新品購入するのでもちろん帯が付いてるんですが、一部(「It's brandnew day」とか非売品のプロモ盤とか)のCDには帯が付いていないものがあります。CDに... 2014.01.26 14 BLOG ブログ
INFORMATION お知らせ 明けましておめでとうございます 明けましておめでとうございます!明菜さんはじめ、明菜ファンの皆様が素晴らしい一年になりますように…。今年も宜しくお願い致します。 2014.01.01 0 INFORMATION お知らせ
SCHEDULE スケジュール 2013年1月~12月スケジュール月間カレンダー 日曜2013年12月スケジュール1日TV20:00~21:20 CSTBSチャンネル1「第15回日本有線大賞(1982年)」(1982.12.5放送)6金TV20:00~21:00 CSファミリー劇場「歌のトップテン」(#285 1986.... 2013.12.31 0 SCHEDULE スケジュール
INFORMATION お知らせ 一年間ありがとうございました! 今年も一年間「AKINA NAKAMORI FUN SITE(メインサイト)」及び「AKINA NAKAMORI FUN SITE Blog」をご覧頂き有難うございました。更新&お返事がなかなか出来なくてすみませんでした。この場をお借りして... 2013.12.31 21 INFORMATION お知らせ
NEWS ニュース ニュース-NEWS-(2013年)まとめ ニュース-NEWS-(2013年)まとめ記事以前のメインサイト「AKINA NAKAMORI FUN SITE(中森明菜ファンサイト)」に掲載していたニュース-NEWS-(2013年)のまとめ記事です。記事中のリンクについては、ほとんどのも... 2013.12.31 0 NEWS ニュース
BLOG ブログ ファイスウェイ会報(Vol.41)到着! 今日、我が家にも中森明菜さんからのクリスマスプレゼント(会報)が届きました!ここ数年は、クリスマス近くに会報が届いていたので、この時期になるとなんとなくワクワクしますね。内容については、まだ届いていない方も多いと思うので詳しくは書きませんが... 2013.12.21 6 BLOG ブログ
BLOG ブログ 収録曲判明! 2014年1月29日発売のアルバム「ドラマティック・エアポート -AKINA TRAVEL SELECTION-」の収録曲が判明しました。2014年1月29日(水)発売ドラマティック・エアポート -AKINA TRAVEL SELECTIO... 2013.12.03 10 BLOG ブログ
NEWS ニュース 中森明菜 テレビ(スカパー)出演情報/2013年12月分&CDリリース情報 中森明菜さんのテレビ(スカパー)出演情報/2013年11月分とCDリリース情報です。CS TBSチャンネル1 「第15回日本有線大賞(1982年)」2013年12月01日(日)20:00~21:202013年12月07日(土)11:00~1... 2013.11.29 10 NEWS ニュースSCHEDULE スケジュール
BLOG ブログ TBS「情報7daysニュースキャスター」 昨夜のTBS「情報7daysニュースキャスター」で中森明菜さんの週刊誌報道の話題が放送されました。下記の画像は、放送で流れた長野県パラリンピック・記念チャリティーコンサートの映像です。円形ステージの上で「DESIRE-情熱-」を歌ってます。... 2013.11.24 9 BLOG ブログ
BLOG ブログ AKINAのリアルタイム・レポート TIME&DAY 1985年の雑誌に掲載された、当時のスタッフによるインタビュー記事です。BITTER AND SWEETツアーやアルバム「D404ME」のレコーディングなどの秘話になります。明菜には「愛がある」んだよ。とってもね。明菜は“歌謡界のモンスター... 2013.11.17 16 BLOG ブログ
BLOG ブログ 中森明菜 シングル売上データ Part.43「赤い花」 中森明菜 シングル売上データ Part.43は「赤い花」です。この曲は「Utahime Records(歌姫レコーズ)」第1弾シングルとしてリリースされました。当時の会報のインタビューによると「初めてこの原曲(KIM HYUNG SUK/キ... 2013.11.09 14 BLOG ブログ
BLOG ブログ ご無沙汰してしまいました。 先月のブログ更新から、あっという間に20日過ぎてしまいました…。ずっと更新してなくてゴメンナサイ。体の方は、季節の変わり目とは思えないぐらい?すこぶる元気なんですが、、、なかなかブログ記事を書くところまで気持ちが乗らなくてですね…。と、言い... 2013.10.05 20 BLOG ブログ
BLOG ブログ 久々に・・・ 久々に週刊ポスト以外のネタです。というのも実は、今週号の週刊ポストを買いそびれてしまい、近所のコンビニにも置いてなくて次号と合わせてアマゾンで予約することにしたたためです・・・。ということで、今週は週刊ポスト記事ネタはありません、ゴメンナサ... 2013.09.15 17 BLOG ブログ
BLOG ブログ 週刊ポスト 「孤独の研究 中森明菜とその時代 (第7回)」 週刊ポスト(2013.9.13号)「孤独の研究 中森明菜とその時代 (第7回)」。●写真家・清水清太郎氏へのインタビューコンサートの開園時間はとうに過ぎ、姿を見せない明菜に対して、会場の客の期待が怒りに変わろうかというその瞬間、明菜が舞台袖... 2013.09.08 12 BLOG ブログ
BLOG ブログ 週刊ポスト 「孤独の研究 中森明菜とその時代 (第6回)」 週刊ポスト(2013.9.6号)「孤独の研究 中森明菜とその時代 (第6回)」。●ワーナーパイオニアの元制作ディレクター島田雄三氏へのインタビュー当時、洋楽こそ強かったがアイドル歌手を育てた実績がほとんどなかったワーナーとして、どうしても明... 2013.08.31 34 BLOG ブログ
BLOG ブログ 週刊ポスト 「孤独の研究 中森明菜とその時代 (第5回)」 週刊ポスト(2013.8.30号)「孤独の研究 中森明菜とその時代 (第5回)」。●「スター誕生!」に最初の応募ハガキを送ったのは中学1年(1978年)。●当時、予選会でピアノ伴奏をしていたのは、後に明菜のボイストレーナーを務めることになる... 2013.08.20 17 BLOG ブログ
BLOG ブログ 週刊ポスト 「孤独の研究 中森明菜とその時代 (第4回)」 週刊ポスト(2013.8.16・23号)「孤独の研究 中森明菜とその時代 (第4回)」。●父明男さんが語る母千恵子さんについて「ひばりちゃんのような歌手になりたい」が口癖だった。気が強くてわがままなところも明菜に似ていた。●横山昭子モダンバ... 2013.08.10 29 BLOG ブログ
BLOG ブログ 週刊ポスト 「孤独の研究 中森明菜とその時代 (第3回)」 週刊ポスト(2013.8.9号)「孤独の研究 中森明菜とその時代 (第3回)」。●明菜さんの父親への取材シルバー人材センターに登録しアルバイトをしている。今年のお正月に明菜さんが実家に顔を出してくれた。明菜さんは家族の小さなアイドルだった。... 2013.08.01 13 BLOG ブログ
INFORMATION お知らせ サイト開設 満10周年&11周年目に突入! いつも当サイトをご覧頂きまして有難うございます。お陰様で本日、当サイト開設満10周年を迎えさせて頂きました。11年目も引き続き、中森明菜さんの情報を発信していきたいと思いますので宜しくお願い致します。 2013.07.28 0 INFORMATION お知らせ
BLOG ブログ 明星 YOUNG SONG(ヤンソン)シリーズ シングル編 第24弾 ヤンソンシリーズ第24弾「Dear Friend」です。前作「LIAR」から1年3ヶ月ぶりにリリースされた復帰第1弾シングル「Dear Friend」。今までの明菜さんのイメージから180度違った明るく元気な楽曲で、プロモーションビデオも制... 2013.07.27 12 BLOG ブログ
BLOG ブログ 週刊ポスト 「孤独の研究 中森明菜とその時代 (第2回)」 週刊ポスト(2013.8.2号)「孤独の研究 中森明菜とその時代 (第2回)」。●「幻のデビュー曲(加藤和彦プロデュース、安井かずみ作詞、高橋幸宏・細野晴臣演奏)」の存在。この曲は「その頃の加藤和彦らしい、耽美で虚無な雰囲気」に満ちた曲だっ... 2013.07.21 9 BLOG ブログ
BLOG ブログ 週刊ポスト 新連載 「孤独の研究 中森明菜とその時代」スタート! すでにご存知の方もいるかと思いますが、先週月曜日に発売された「週刊ポスト(2013.7.19・26合併号)」で「孤独の研究 中森明菜とその時代」という連載がスタートしました。ライターは安田浩一氏。主な内容は、●来生たかおが所有していた、デビ... 2013.07.16 14 BLOG ブログ
BLOG ブログ お誕生日おめでとうございます! 明菜さん、お誕生日おめでとうございます!7月に入ってから記録的な猛暑が続いていますが、この暑さで明菜さんが夏バテで体調崩してないかなぁ…と、ちょっと心配しています。とにかく栄養のあるものや美味しいものをたくさん食べて、この暑さを乗り切って欲... 2013.07.13 14 BLOG ブログ
BLOG ブログ テーマを持ったシークエンスで語られる「中森明菜」 オリコン・ウィークリー(1993年5月17日号)より、「テーマを持ったシークエンスで語られる中森明菜」。中森明菜のデビューは82年5月。それは聖子と“たのきん”旋風が吹き荒れる時代だった。その一方では、YMOの「君に、胸キュン」やサザンオー... 2013.06.30 12 BLOG ブログ
BLOG ブログ 中森明菜 シングル売上データ Part.42「Days」 中森明菜 シングル売上データ Part.42は「Days」です。メジャー移籍第2弾シングル「Days」は、「Days」・・・テレビ東京系「女と男とミステリー」エンディングテーマ曲「華-HANA-」・・・NHK-BS1「地球ウォーカー」テーマ... 2013.06.24 16 BLOG ブログ
BLOG ブログ 「Days」プロモーションビデオ 「Days」のプロモーションビデオは、ストーリー仕立てになっているのですが、どんなストーリーだったか皆さんご存知ですか?「Days」のPVで明菜さんは、企画、原案、主演、衣装プロデュースの1人4役に挑戦していました。当初、ユニバーサル側は「... 2013.06.22 20 BLOG ブログ
BLOG ブログ 明星 YOUNG SONG(ヤンソン)シリーズ シングル編 第23弾 ヤンソンシリーズ第23弾 「LIAR」です。鏡に映るふたりの明菜さん・・・ドキッとさせられます。このジャケット写真、結構好きなんですよ・・・目ヂカラがあって。「LIAR」では、特に決まった衣装とかは無かったように記憶していますが、毎回様々な... 2013.06.18 26 BLOG ブログ
BLOG ブログ 8cmCDSのお話し。 今ではすっかり見なくなってしまった8cmCDシングルの話題です。アナログレコードのみで発売されていた「スローモーション」から「難破船」までの8cmCDS化については、以下のとおり一斉発売されました。1988年6月25日発売 ・・・「ミ・アモ... 2013.06.15 34 BLOG ブログ
BLOG ブログ 1987年5月1日 PM.5:00 緊急発売!! 「1987年5月1日 PM.5:00 緊急発売!!」この日時・・・、そうです「CD'87」の発売日時でしたね。なぜ「PM.5:00」なのかはわかりませんが…。「CD'87」は、第1回 日本ゴールドディスク大賞 グランプリ受賞を記念してCD特... 2013.06.12 15 BLOG ブログ
NEWS ニュース Daiichiディースリーセブンショップにて「ちび菜限定グッズ」一般発売開始! 中森明菜ファンクラブ会員向けに限定販売された「ちび菜限定グッズ」が、Daiichiディースリーセブンショップにて一般発売を開始しました!DaiichiディースリーセブンショップFC会員限定販売では、Zippoライターは全キャラクターがライン... 2013.06.11 9 NEWS ニュース
BLOG ブログ 中森明菜 シングル売上データ Part.41「The Heat~musica fiesta~」 中森明菜 シングル売上データ Part.41は「The Heat~musica fiesta~」です。(※前作「It's brand new day」は、オリコンランキングにランクインしていないので割愛しました。)インディーズを経て、待望の... 2013.06.08 21 BLOG ブログ
BLOG ブログ タイトルの読み方&意味 先日、明菜ファンの方から「タイトルの正式な読み方がわからないものがある」とのメールを頂きました。ということで、今回は明菜さんのアルバムタイトルや曲タイトルについて、その読み方や意味などを書いてみたいと思います。メールで質問を頂いたタイトルは... 2013.06.02 17 BLOG ブログ
BLOG ブログ 「I hope so」撮影スタジオ 今から10年前の2003年5月14日に発売された中森明菜さんのオリジナルアルバム「I hope so」。皆さんご存知のとおり、このアルバムでは明菜さん自身も4曲作詞を手掛けていましたね。そして、このアルバムのジャケットをはじめ、2003年の... 2013.05.19 11 BLOG ブログ